top of page


蹴-1 GP
大分大会 in 山国町
11/5(土)
開催決定!!
Who Are We
優勝賞品
憩の森キャンプ場1泊2日貸切り券
2023年4月~10月のどこかで使用可。30名様まで利用可なのでBBQやミニサッカー、キャンプなど チームや仲間で楽しめます!
各カテゴリ1位~3位まで表彰
他にも豪華賞品をご用意
コスプレ賞、ベストGK賞もあり

蹴-1GPとは
蹴-1GPとは、宮崎県都農町(つのちょう)で始まったサッカーのPK大会です。
蹴=キック、ボールを蹴る。1=一人一人にスポットライトを当てる、ひと蹴り、仲間と一つになる。
GP=グランプリ、賞、活躍の場という意味が込められています。
サッカーの試合では、初心者が気軽に楽しむ、活躍する事がとても難しいのですが、
PKでは女性や子供そして高齢者や障がい者と本当に誰でも楽しむ事が出来る、マグレでもゴールすることがいっぱいあるので、活躍することができます。そんな年齢や性別、スキルや障がいの有無を気にせず
”誰でも参加できる楽しみ”が「蹴-1GP」です。
蹴-1GP 大分大会開催への想い
長引くコロナ禍で、様々な不安や葛藤を抱える中、開催地である大分県中津市山国町では過疎化も進み、出歩く人影もまばらとなり、どこか寂しい雰囲気が漂っています。そんな中、少しでも町を元気に盛り上げたい!
少しでも楽しみに思えるイベントを開催したい!ただその気持ちだけで今回蹴-1の開催を決意しました!
蹴-1始まりの地である、宮崎県都農町が口蹄疫を乗り越え再び町が元気になったように、
山国町も必ずコロナを乗り越えるという強い想いを込めて開催させて頂きます。
是非ご参加を検討されている方々、参加が決定した方々にも、コロナ禍において様々なドラマがあったと思います。
それぞれの想いをボールに込めて、
ゴールを目指し、思い切り蹴りこんで欲しいと考えております。沢山のご参加をお待ちしております。

bottom of page